
![]() | Name | 連心珠·2 |
Type (Ingame) | 任務アイテム | |
Family | 連心珠 | |
Rarity | ![]() ![]() ![]() | |
Description | 梓心は数珠を返してくれた青年の名前を知る前に、彼はその場から立ち去ってしまった。彼を探し出すために、張ばあは梓心のためにある方法を教えた… |
Table of Content |
Item Story |
Obtained From |
Gallery |
Item Story
—第二折·尋君帖— 生:範皆 旦:梓心 婆:張ばあ 丑:張三、李四、王二麻 『第一場』 (梓心、張ばあ登場) (話) 梓心:ここ数日、気持ちが沈んでしまい、あまりよく眠れません。 梓心:良いことをしてくださったあの方を、誤解して責めてしまったからでしょうか。 梓心:腕輪を私に返してくれたのに、感謝もせず、名前も訊けませんでした。逆に罵声を浴びせてしまうなんて。 梓心:恩人を探したいのですが、この大きな港町の中をどう探したらいいのでしょう。 張ばあ:娘っ子よ、そう悲しむ必要も悩む必要もない。 梓心:えっ、なぜです? 張ばあ:人探しの張り紙をすればいい。モラを報酬にすれば、そやつは現れるじゃろう。 (単青原櫂) 梓心:人は言いました—— 梓心:酒は頬を赤らめ、財は心を操るのだと。 (梓心、下を向いて歩き始める) 梓心:この方法で、恩人である彼が本当に見つかるのでしょうか。 (話) 張ばあ:ウジウジしとらんで、さっさとやらんかい。 張ばあ:この婆を信じるんじゃ、損はさせん。 (梓心、張ばあ退場) 『第二場』 (張三、李四、王二麻登場) (数櫂) 張三:俺は張三。 李四:俺は李四。 王二麻:そして、俺は王二麻だ。 張三:あの張り紙を見たか、報酬を貰いに行こうぜ。 李四:でも、張り紙の主に聞かれるんじゃないか。助けてくれたのは本当にお前かって。 王二麻:おいおい、なにも馬鹿正直に答える必要なんてないだろ。 (話) 張三:兄弟、まさかみんなで梓心って子のところに行って、報酬を貰うつもりか? 李四:そうだが。 王二麻:そのつもりだ。 李四:お前も梓心の髪飾りを拾ったのか? 王二麻:張り紙によると、耳飾りじゃなかったか? 李四:嘘つくな、髪飾りだろ。 張三:いや、香膏のはずだ、馬鹿なこと言うな。 王二麻:もういい、何を拾ったかなんて、正直どうでも良いだろ? 張三:あっはっはっは! 李四:ははははっ! (張三、李四、王二麻、梓心へ顔を向ける) 張三:梓心ちゃんよぉ、香膏を拾ったのはこの張三だ。報酬の準備はできてるか? 李四:あっち行け。俺が髪飾りを返してやった李四だ。報酬は俺にくれ。 王二麻:二人とも黙れ。耳飾りを拾って返したのはこの王二麻だ。報酬は俺が頂く。 梓心:え、えぇ…一体、どういうことですか。 梓心:皆さんにお会いした覚えはありません。もし本当に耳飾り、香膏、髪飾りを失くしていたら、私が知らないなんてことないと思いますが? 張三:きっと仕事が忙しくて忘れたんだろう。そう困惑するな、俺で間違いない。 李四:ほら、早くモラをよこせ。 王二麻:もし渡さなかったら、この店を潰して、お前の評判も落としてやる。 梓心:うぅ、なんて面の皮が厚い人たちなの。 梓心:張ばあ、あなたが考えた方法のせいですよ。 張ばあ:娘っ子よ、そう慌てるんじゃない。こんなやつら、すぐに追い払ってやるわい。 張ばあ:喝ッ! (張三、李四、王二麻、一斉に地面に座り込む) 張ばあ:あんたらみたいな悪党をとっ捕まえるため、わざとあのような張り紙をしたんじゃ。 張ばあ:あんたらが言っとるのはすべて嘘。もし本当なら梓心の耳飾り、香膏、髪飾りをさっさと持ってくるんじゃな。 張ばあ:さもなければ… 張三:さもなければ? 張ばあ:貴重な琉璃百合を押し固めて作った髪飾り、夜泊石で作られた耳飾り、外国から輸入した香膏… 張ばあ:まとめて弁償じゃ!さあ、モラは?モラをはよ出せっ! (張ばあ、ほうきで張三、李四、王二麻を叩きながら追う) 張三:うわぁ! 李四:やめろ、モラはもういらんから! 王二麻:早く本当に拾ったやつを連れくるぞ! 『第三場』 (張三、範皆を連れて登場) (話) 張三:見つけた。お前があの子の物を盗んだせいで、俺らは大変な目に遭ったんだぞ。 範皆:この私、範皆はそんな卑劣なことをする人間ではない。いわれのない罪で疑われては困る。 張三:いい度胸してるな。そこまで言うなら、落とし主に会えるか? 範皆:ああ、構わない。誰が私の名誉に傷をつけているのか、ぜひとも知りたい。 (張三、範皆は梓心へ顔を向けた) 張三:失くし物をしたのは彼女だ。まだ言い逃れする気か。 範皆:なんと、君だったのか! (東塘連江) 範皆:お嬢さんが突然怒り出してしまい、話をする暇がなかっただけだ。 (東塘快櫂) 範皆:謀るのはよしてくれ。この範皆、ただの埠頭の従業員に過ぎない。 範皆:私は潔白。女性の装飾品を盗む趣味などない。 範皆:それに面倒事にならないよう、拾った後すぐに返した。 (話) 梓心:範皆さん、とおっしゃるのですね。 梓心:また私のせいで、ご迷惑をお掛けしてしまいました。 梓心:謝罪します。許してもらえないのなら、何度でも謝り続けます。 (梓心前へ、範皆に謝る) 梓心:先ほどの一件は誤解なのです。実は… (範皆、後ろを向く) 範皆:ふん。 (梓心微笑み、再び前へ) 梓心:これには深い訳があります。 梓心:以前、あなたが名乗りもせず去ってしまったため、張り紙をして探そうとしたのです。 梓心:ただ、このような事態を招いてしまうとは思いませんでした。すべて私のせいです。 梓心:この通り、反省しています。どうかお許しください。 範皆:なるほど。 (東塘揺櫂) 範皆:まさか、誤解だったとは。 範皆:こういう時は落ち着いて、怒りを静めなければな。 (話) 範皆:コホン、では聞かせていただこう。 範皆:この件について、先ほど誤解だと言っていたな。 範皆:腕輪を拾った人を探すため張り紙をしたところ、私は罪人扱いされてしまった、そういうことか? 梓心:はい、そうです。申し訳ありません。 (範皆、梓心に頭を上げさせる) 範皆:分かった、もう謝らなくていい。 範皆:私も大きな声を出してしまい、すまなかった。 梓心:そんな、とんでもありません… (範皆、お辞儀する) 張三:は!?なんであんたがペコペコしてんだよ。結局、モラはくれんのか?どうなんだ? 張ばあ:静かにせい!二人が話しとるんじゃ、あんたが口を挟む場面じゃない。 張ばあ:皆、雲菫の芝居を観に来とる。誰があんたの茶番なんぞ見たいと思う。 張ばあ:さっさと立ち去るんじゃ。 (張ばあ、張三を退場させる) 梓心:そういえば、私は毎日ここで魚を売っているのに、なぜあなたに会えなかったのでしょう? 範皆:毎日仕事に行く際、私はこの道を通ってはいるが… 範皆:ここは人が多い。だから、見つからなかったのだろう。縁があれば、明日にでもまた会えるかもしれない… 梓心:そうですね…明日もここでお待ちしております。 |
Obtained From
Shop
Name |
紀芳 Shop |
items per Page |
|
Em... If someone interested, first cals are out... Skirk-Shenhe-Furina-Escoffier -> 104k dps...